お金はないけど式は挙げたい!と思う女性は少なくありません。でも費用が高いなら諦めようかなと悩んでいるカップルは、まずは費用を節約する方法を考えることが大切です。結婚式だからケチくさくやりたくないと…

結婚式場の探し方
式場に向かうだけで疲れたくない!行きやすい場所を探すならどんな風に捜すべき?
結婚式に招かれたものの、思いのほか式場が駅から離れていたり坂道であったりで、式場につくころにはげっそりしていたということはありませんか。花嫁にとってもゲストにとっても「行きやすい」式場はとてもあり…

良い結婚式場の見極め方
多くの情報を吟味したいならwebサイトを活用すべき!
料理の充実度を基準に結婚式場を選びたい時には、スタッフに質問をしながら結婚式場を比較するのもちろんですが、webサイトに掲載されている情報も活用してください。ゲストや親族の体質に合わせて味付けを調…
想像するよりその目で確かめて!見学会で見極めよう
結婚を決めたカップルにとって、最大の関心事はどこで結婚式を挙げるかかもしれません。人生でも最大級のハレの場なので、ステキな会場を探したいと考えるのは自然なことです。しかし、結婚式場探しがスムーズに…
パンフレットの写真から読みとれる事とは?良い結婚式場はこんな所がきちんとしていた!
気になる結婚式場があれば資料を請求して検討することになりますが、その際に様々な情報が載っているか注目すると良いです。結婚式の最大のポイントは二人が愛を誓う瞬間だと言えますが、それ以外にも大切なポイ…
大勢の人に祝福されたい!招待客をもてなせる式場はどうやって探せばいい?
まずは招待客をどのようにもてなしたいか考える
招待客のおもてなしを重点に置きながら結婚式場選びをするならば、まずはどのようなおもてなしをしたいのか、自分たちのイメージや希望を固めることが大切です。例えば、結婚式のおもてなしで重視されることが多いのは料理です。招待客の多くは、結婚式に出席し、新郎新婦の晴れ姿を見て祝福するとともに、普段なかなか食べられないような豪華な食事を味わえることを楽しみにしています。 おしゃれなコースや、多彩なドリンクメニューなど、招待客に喜んでもらえるような料理を扱っている式場を選ぶのは1つのポイントでしょう。また、招待客が披露宴の途中で退屈しないよう、参加型のコンテンツを豊富に設けたいと考える場合は、披露宴のプログラムを柔軟に組める式場かどうかが重要になります。

おもてなしの内容と式場の規模感・立地などのバランスをみる
招待客のおもてなしで特に重視したいポイントや希望が固まったら、イメージ通りの式が挙げられそうな式場をピックアップします。いくつかピックアップした後、会場の規模感や立地などのバランスをみながら、総合的に検討して絞り込みましょう。 人数に対して会場がコンパクト過ぎると窮屈に感じられ、寛げません。かといって広過ぎると、ほかのテーブルとの行き来などがしにくくなるので不便です。会場の広さが招待客の人数に対して適切であるかは、おもてなしに関して非常に重要です。また、わかりやすい場所に立地しているかや、アクセスしやすいかも必ず確認しましょう。結婚式用に整えた格好で長い距離を移動するのは疲れるものです。来場から帰宅時まで、気持ちよく過ごしてもらえるような会場を選びたいものです。